研究業績

学びの足跡(研究業績)

A)著書
1.織田靖史:神経症(評価法)(治療法(支援法)),力動精神医学:精神科作業療法の理論と技術,
 早坂友成(編),メジカルビュー社,東京,2018

2.織田靖史:病院・デイケアにおける事例(1):職業リハビリテーション場面における自己理解を
 促進するための支援に関する研究,調査研究報告書No.140,独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用
 支援機構 障害者職業総合センター,千葉,2018,pp45-49

3.織田靖史:人は身体を生きている運動導入の可否,リスク管理,ストレッチとウォーキングによる
 運動プログラム: 近森病院(高知県)の場合:精神科作業療法 運動プログラム実践ガイドブック,
 高橋章郎,早坂友成(編),メジカルビュー社,東京,2016

4..織田靖史:構成主義的心理療法,弁証法的行動療法,マインドフルネス作業療法(MBOT),
 実践事例(気分障害).石井良和、京極真、長雄眞一郎(編):クリニカル作業療法シリーズ 
 精神領域の作業療法 第2版 プログラム立案のポイント,中央法規出版,東京,2016

5.織田靖史:入院・外来治療において活用できる社会資源.早坂友成,稲富宏之(編):
 うつ病の作業療法,医歯薬出版,東京,50-572013

6.織田靖史:実践報告 近森病院第二分院.早坂友成,稲富宏之(編):うつ病の作業療法,医歯薬出版,
 東京,88-992013

7.織田靖史:書籍紹介『作業療法士のための非構成的評価トレーニングブック 4条件メソッド』
 京極真.西條剛央,京極真,池田清彦(編著):構造構成主義5 よい教育とは何か,北大路書房,
 京都,317-3202011

B) 論文

1.織田靖史,京極真,西岡由江,宮崎洋一: 感情調節困難患者へのマインドフルネス作業療法の効果検証 
 ―シングルシステムデザインを用いて―:精神科治療学30(11)1523-1531,2015  (査読付き) 
 第12回「精神科治療学賞」優秀賞

2.田靖史, 北山順崇: 精神科領域 ひとはひととのつながりの中で何かをして生きている 
 (特集 緩和ケア通じてみる作業療法の世界). 作業療法ジャーナル,  51.9: 903-908,2017

3.織田靖史作業にひたり, 作業を味わうことで, ひとは救われる—マインドフルネス作業療法とは何か. 
 作業療法ジャーナル 51.3: 244-247,2017

4.織田靖史,京極真,西岡由江,宮崎洋一:「感情調節困難患者がマインドフルネス作業療法(MBOT)
 を実施した際の内的体験の解明」:精神科治療学32(1): 129-137, 2017(査読付き)

5.織田靖史,京極真,平尾一樹,宮崎洋一:「近赤外分光法を用いた前頭前野の酸化ヘモグロビン量の
 比較によるマインドフルネス作業療法の効果」―マインドフルネス作業療法とマインドフルネス・ 
 スキルトレーニング,精神科作業療法の比較―,日本臨床作業療法研究―,日本臨床作業療法研究 
 No.3:26-32,2016 (査読付き)

6.織田靖史:感情調節困難患者に対するマインドフルネスをベースとした作業療法の効果:
 シングルシステムデザインを用いて.吉備国際大学大学院(通信制)保健科学研究科作業療法学専攻
 修士課程,2014(修士論文)

7.織田靖史,他:自己の存在の確立における身体と精神の関係性について.(筆頭著者)
 玉野総合医療専門学校紀要 4巻,58-732005

8.北山順崇,小松博彦,織田靖史:精神障害と散歩 ~統合失調症の回復に沿った散歩の
 効果を中心に~(共著),臨床 作業療法4(4)287-2922007

9.北山順崇,織田靖史:精神障害領域の作業療法評価-目に見える数値ではなく,目に見えない
 「その人らしさ」を観る.臨床 作業療法Vol.10 No.42013

10.稲富宏之,織田靖史:うつ病の作業療法について:実践とその可能性を探る
 (第51回POTA全国研修会in札幌OTs,be ambitious!!),精神科オキュペイショナルセラピー:
 NPO法人POTA(精神科作業療法協会)機関誌33,55-66,2016

11.三浦孝仁, 石山泰三, 織田靖史,  越智英輔:「身体障害者スポーツ選手の食事・サプリメント摂取状況に
 関する研究」岡山大学教育学部研究集録, (130), 51-57.2005

12.越智英輔,三浦孝仁,山下悠子,織田靖史高野 修,堺 賢治,森田俊介:外傷・傷害予防を目的と
 してトレーナー・ステーションの設置」-中四国学生ハンドボール連盟の取り組み-,「ハンドボール研究
 2005年第7号,98-103,2005 

13.三浦孝仁,越智英輔,古米奈緒,織田靖史, スポーツテーピングの変遷と特徴,
 岡山大学 教育学部研究集録,122,15-23.2003

C)学会発表




【日本作業療法学会】



1.織田靖史:精神科チーム医療において作業療法士がリハプランをコーディネートする試み~ひきこもりたい
 症例との関わりを通して~.第40回日本作業療法学会(京都),2006



2.織田靖史:臨床における聴くということ~対象者中心主義のために~.第41回日本作業療法学会 (鹿児島)
 ,2007


3.織田靖史:治療ベースに乗りにくい長期ひきこもり患者へのリハプラン構築に向けての試み
 ~トポスへの回帰:場の意味の再考察とともに~.第42回日本作業療法学会(長崎),2008

4.織田靖史:自分の気持ちに気付くということ.第43回日本作業療法学会(福島),2009

5.織田靖史:気分(感情)障害や人格障害を呈する対象者への作業療法~セルフコントロールへの第一歩~.
 第44回日本作業療法学会(宮城),2010

6.織田靖史:意味のある作業を生み出すための第一歩~作業を活かすために関心を知るという視点~.
 第45回日本作業療法学会(埼玉),2011

7.織田靖史,京極真:マインドフルネスに基づく解明態度の方法論的補完〜信念対立解明アプローチの
 臨床応用可能性を拓くために,第47回日本作業療法学会(大阪),2013

8Yasushi OritaMakoto KyogokuMindfulness-based occupational therapy for borderline personality disorder: 
 A case report16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists in collaboration 
 with the 48th Japanese Occupational Therapy Congress and Expo.2014

9.織田靖史,京極真,西岡由江,宮崎洋一:感情調節困難患者に対するマインドフルネス作業療法の主観的効果
 ―シングルシステムデザインを用いて―,第49回日本作業療法学会(兵庫).2015

10.織田靖史,京極真,寺岡睦,西岡由江:がん患者に対するマインドフルネス作業療法の効果
 ―作業を味わうことでひとは救われる―,第50回日本作業療法学会(北海道).スペシャルセッション,2016

11.織田靖史,京極真,平尾一樹,西岡由江,宮崎洋一:感情調節困難患者に対するMBOTパッケージプログラム
 実施時の主観的体験の変化の検討,第51回日本作業療法学会(東京),2017

12.井村亘 , 渡邊真紀 , 織田靖史 , 北山順崇:理学・作業療法学科学生の認知症の人に対する態度と認知症に
 関する知識およびイメージとの関連,第52回日本作業療法学会(名古屋),2018


【四国作業療法学会】

1.織田靖史:「希望の創出による行動療法を補うリハプランの試み」~引きこもりたい!」と訴える統合失調症
 患者に作業療法士ができること~.第17回四国作業療法学会(香川),2006

2.織田靖史:長期にわたる引きこもり患者へのリハビリテーションプログラムの試み~トポスの活用法パラレルを
 超えて~.第18回四国作業療法学会(愛媛),2007

3.織田靖史:耐え、持ちこたえて居続ける~治療者にできる最高で最大の共感~.第19回四国作業療法学会
 (高知)2008

4.織田靖史:治療開始時の治療者と対象者双方の覚悟を決めるプロセスの重要性~インテーク面接再考~
 (指定演題).第20回四国作業療法学会(徳島),2009

5.織田靖史:なぜ作業療法士がマネージメントに関わることが必要なのかを考える(指定演題).
 第21回四国作業療法学会(香川),2010

6.織田靖史:臨床における対象者の拒否や治療場面での対立による困難局面の打開について~治療同盟と対立への
 気付きという視点から~.第22回四国作業療法学会(愛媛),2011

7.織田靖史:日常生活における活動に優先順位をつけるためのツールの検討~日常生活活動評価表(Grid評価表)
 を用いて~.第23回四国作業療法学会(高知),2012

8.織田靖史,京極真:複雑な症状や病態を持つ症例に対し正確な診断のために作業療法ができること
 ―境界性パーソナリティ障害と診断された患者に注意欠陥・多動性障害を発見した経験から―.
 第24回四国作業療法学会(徳島),2013

9.織田靖史,京極真:感情調節困難患者に対するマインドフルネス作業療法の有用性の検討.
 第25回四国作業療法学会(香川),2014

10.織田靖史,中越太一,佐野秀平,田渕裕子:フットサルを通した社会参加と環境への働きかけの試み,
 第26回四国作業療法学会(愛媛),2015

11.織田靖史,京極真,宮崎洋一:感情調節困難患者がマインドフルネス作業療法(MBOT)を実施た際の
 内的体験の解明,第27回四国作業療法学会(高知).2016

【高知県作業療法学会】

1.織田靖史:「クローズド集団における身体接触を伴うボディワークが集団に及ぼす影響」 
 第4回高知県作業療法学会,2006

2.織田靖史:「身体性の回復」が作業療法にもたらす可能性 第6回高知県作業療法学会 2008

3.織田靖史:「観察者の視点」という観点から見た臨床における「実存」と「関係性」
 ~物理学との比較より:臨床での新たな可能性のために~ 第7回高知県作業療法学会 2009

【日本マインドフルネス学会】





1.織田靖史,京極真,西岡由江,宮崎洋一:感情調節困難患者への マインドフルネス作業療法の効果検証
 ―シングルステムデザイを用いて ―.第1回日本マインドフルネス学会(東京),2014



【その他の学会】



1.佐藤静佳,國田幸治,中村直子,森元隆文,織田靖史趣味の習字を用いた個別でのマインドフルネス
 作業療法を契機に不安と家族関係が改善したうつ病事例,北海道作業療法学会,2017


2.佐藤静佳,國田幸治,中村直子,三浦正樹,織田靖史:マインドフルネス作業療法を契機に日常生活で
 感情調節ができた統合失調感情障害の事例,北海道作業療法学会,2018




3.織田靖史: 高知県精神科総合研究会



4.日本デイケア学会



D)講演,シンポジウム,ワークショップなど
1.2009125日 織田靖史:評価について 高知県精神科OT勉強会

2.201163日 織田靖史:身体性という観点からの臨床的考察 高知県精神科OT勉強会

3.20111113日 織田靖史,北山順崇:精神科領域の作業療法 平成23年度現職者選択研修愛媛会場

4.2012127日 織田靖史:~見立て、リハビリテーション、アドミニストレーションの視点から~,
 日本精神科病院協会香川県支部うつ病医療体制強化事業「精神医療関係者に対する研修事業」

5.2012211日~12日 織田靖史,他:うつ病患者に対する作業療法研修会~うつ病治療における
 作業療法の役割と効果~ (社)日本作業療法士協会研修会(事業部主催)

6.2012516日 織田靖史:あなたが対象者との関係で困ってしまうときはどんなときですか?.
 第23回四国作業療法学会ワークショップ

7.2012719日 織田靖史:臨床実習指導について 高知県精神科OT勉強会

8.2012830日 織田靖史:臨床で使える承認スキル(実践編) 高知県精神科OT勉強会

9.2012107日 織田靖史:精神科領域の作業療法 平成24年度現職者選択研修香川会場

10.20121020日~21日 織田靖史,他:うつ病患者に対する作業療法研修会~うつ病治療における
 作業療法の役割と効果~ (社)日本作業療法士協会教育部重点課題研修会

11.2012113日 織田靖史,他:他職種連携-チーム医療 日本精神科看護技術協会研修会

12.2013223日 織田靖史,他:他職種連携-チーム医療 日本精神科看護技術協会研修会

13.2013426日 織田靖史:感情調節の困難さから生きづらさを感じているひとへの理解と介入
 ~境界性パーソナリティ障害患者を中心に~ 沖縄精神科作業療法研究会

14.2013427日 織田靖史:あるがままに受け止めるマインドフルネスという方法 
 沖縄精神科作業療法研究会

15.2013427日 織田靖史:承認スキルや分かり合いやすい面接法 沖縄精神科作業療法研究会

15.20131110日 織田靖史:マインドフルネス 第13回徳島県作業療法学会ワークショップ

16.201444日 織田靖史:『運動を用いたデイケアリハビリテーションプログラムの試み
 ~統合失調症患者を中心に~』,エビリファイ学術研修会 一般演題発表

17.2014413日 織田靖史:あるがままに今を感じ取り味わう生き方への誘い
 ~マインドフルネス作業療法~,湘南OT交流会

18.2014823日~24日 織田靖史,他:うつ病患者に対する作業療法研修会
 ~うつ病治療における作業療法の役割と効果~ (社)日本作業療法士協会教育部重点課題研修




19.2014年9月12日 織田靖史:精神的な症状を持っている方の理解とかかわりかた,
 平成26年度 健常者と障害者のスポーツ・レクリエーション活動連携推進事業(地域のスポーツクラブに
 おける障害者スポーツの導入),土佐市講演会,土佐市民会館



20.2014年9月19日 織田靖史,西田佳織:精神科デイケア利用者が感じる薬物の副作用と
 リハビリテーションの関連性,エビリファイ学術講演会,一般演題発表



21.2014年10月12日 織田靖史:精神認知機能障害とスポーツ,平成26年度公認初級障がい者スポーツ指導員
 養成講習会 「精神障害とスポーツ」 安芸市民会館


22.2014年11月1日 織田靖史:作業療法の新領域(現在の精神科領域の作業療法,アナと雪の女王に見る
 感情調節困難患者の理解と関わり方,弁証法的行動療法,マインドフルネス作業療法など),
 平成26年度 愛媛県作業療法士会 現職者選択研修会

23.2014年12月6日 織田靖史:うつ病の作業療法,平成26年度 愛媛作業療法士会 第4回学術部研修会

24.2014年12月18日 織田靖史:障害者スポーツのすすめ,高知県精神科OT勉強会

26.2015年1月31日 織田靖史:マインドフルネス作業療法,長崎県勉強会 於:真珠園診療所

27.2015年4月18日,19日 織田靖史,他:障害者スポーツについて,四国作業療法士懇話会

28..2015年4月22日 織田靖史:リカバリーを支える社会資源となるフットサルチームの試み
 ~薬物療法が進化する中での新たな試み~,エビリファイ学術講演会,一般演題発表

29..2015年6月24日 織田靖史:やる気を引き出す精神・心理学的な支援とは?,イゴリハ研修会

30.2015年10月25日 織田靖史:うつ病の作業療法~作業療法を最大に生かすための
 マインドフルネス作業療法~,日本精神科作業療法研修会(POTA) 

3120151119日 織田靖史,中越太一:フットサル活動から見えてきた障害者とスポーツ,
 第18回精神保健福祉従事者リフレッシュ研修(第4回)

3220151126日 織田靖史:痛みをも抱えるということ ~Mindfulnessの可能性~,
 第18回 高知いたみの研究会小セミナー 於:高知大学

332016121日 織田靖史:リカバリーを支える社会資源となるフットサルチームの試み
 ~薬物療法が進化する中での新たな試み~,学術講演会(大塚製薬),一般演題発表 
 於:国際ホテル(香川県)

342016123日 織田靖史:1つのボールから生まれる物語 ~特別じゃないあたりまえの
 ことをあたりまえにするための取り組み~,高知県作業療法士会主催 一般公開講座 
 於:プレステージ春野

35201627日 織田靖史:『おもいをきくということ』~明日からいかせる面接の方法~,
 愛媛県作業療法学会 ワークショップ

362016313日 織田靖史:マインドフルネス作業療法,徳島県作業療法士会 学術部研修会

37.2016年3月27日 織田靖史:第1回 うつ病作業療法研究会 学術大会 事例検討司会 
 ミニレクチャー「うつ病に有効な作業-応用編-」

38.2016年6月4日 織田靖史:四国大学 1回 COC事業「精神障がい者との協働による課題解決教育
  プログラムの開発 フットサルを介したピアサポート活動の開催,徳島県四国大学しらさぎ球技場
  (公開講座講師) (徳島新聞 2016年7月6日(水)に掲載)



39.2016年8月11日 織田靖史,北山順崇:一般社団法人香川県作業療法士会主催 現職者選択研修
 (精神分野)講師



40.2016年9月17日 織田靖史:社会福祉法人カリヨン れもんワークス職員研修 
 「マインドフルネスとストレス対処について」



41.2016年10月13日 織田靖史:高知県精神科OT勉強会講師 「面接について」


42.2016年11月4日 織田靖史:公益財団法人日本障がい者スポーツ協会 
 平成28年度 中級障がい者スポーツ指導員養成講習会(香川)講師

43.2016年11月17日 織田靖史:高知県精神保健福祉協会主催 第19回精神保健福祉従事者
 リフレッシュ研修 講師 「相手を認めるということ」―感情調節が難しいひとたちへの
 承認スキルとリハビリテーション―

44.2016年11月19日 織田靖史:土佐あけぼの会10周年記念講演会 講師 
 「一つのボールから紡がれる物語」

44.2016年12月11日 織田靖史:「マインドフルネス」 臨床精神科リハビリテーション研究会 講演

45.2016年12月16日 織田靖史:「当事者,スタッフから見た生活ステージに影響を与える副作用」 
 一般演題 大塚製薬研修会

46.2017年1月27日 織田靖史:「当事者,スタッフから見た生活ステージに影響を与える副作用」 
 一般演題 大塚製薬研修会

47.2017年2月19日 織田靖史:「感情調節困難者への復職支援」 (一社)日本作業療法士協会障害福祉部 
 「職場に戻す作業療法士の力」 復職支援事例報告会

48.2017年3月18日 織田靖史:「高知で学んだこと」 高知県精神科OT勉強会 講師

49.2017年9月23日 織田靖史:「ひとはひととのつながりの中で何かをして生きている」
 第51回日本作業療法学会 モーニングセミナー講師
   緩和ケアを知ることで変わる!「生きる」を支える作業療法の実践 

50.2017年11月18日 織田靖史:「心豊かに自分らしく あるがままに生きる~マインドフルネス瞑想を
 もちいて~」 玉野総合医療専門学校公開講座 講師

51.2018年2月18日 織田靖史:「精神科作業療法の基礎知識」「精神科作業療法のトピックス」 
 山口県作業療法士会 現職者選択研修会 講師

52.2018年2月22日 織田靖史:「マインドフルネスの基礎」 松山記念病院研修会

53.2018年3月3日 織田靖史:シンポジウム「うつ病治療における作業療法の活かし方」座長 
 第2回うつ病作業療法研究会学術大会

53.2018年3月17日 織田靖史:「精神科作業療法と運動」 香川県精神科作業療法士勉強会 講師

54.2018年3月22日 織田靖史:「マインドフルネスの実際 作業とマインドフルネス」 
 松山記念病院研修会

55.2018年3月26日 織田靖史(京極真,寺岡睦):「なぜ今マインドフルネスなのか」 
 Live Study 講師

56.2018年4月21日~22日 織田靖史:「マインドフルネス作業療法」 倭会精神科作業療法研修会 講師

57.2018年5月1日 織田靖史(寺岡睦):「なぜ今マインドフルネスなのか(続き)」
 Live Study 講師

58.2018年5月24日 織田靖史:「臨床はどう発展してきたのか」児島postの会 講師

59.2018年6月2日 織田靖史(佐野秀平):「マインドフルネス作業療法とはなにか」
 第2回とくしま精神科作業療法ネットワーク 講師

60.2018年6月15日 織田靖史(京極真,寺岡睦):作業療法に活用されるマインドフルネス
 ーマインドフルネスは作業療法になにをもたらすか?ー Live Study 講師

61.2018年6月30日 織田靖史:「マインドフルネス作業療法(MBOT)から学ぶ 作業の力」
 地方独立行政法人山口県立病院機構作業療法部門合同研修会 講師

62.2018年7月13日 織田靖史:マインドフルネスの実際「マインドフルネス・スキルトレーニングの実施方法」
 Live Study 講師

63.2018年7月18日 織田靖史:「心豊かに自分らしくあるがままに過ごす -なにかを“する”ことの
 すんご~い効果- 東児公開講座 講師

64.2018年8月5日 北山順崇,織田靖史:一般社団法人香川県作業療法士会主催 現職者選択研修
 (精神分野)講師

65.2018年8月7日 織田靖史京極真,寺岡睦,野口卓也):作業療法におけるマインドフルネスの臨床応用
 「プログラムとしてパッケージ化した実施方法」 Live Study 講師

66.2018年8月17日 織田靖史:マインドフルネス,マインドフルネス作業療法 ワンモア社内研修会 講師

67.2018年8月18日 織田靖史:マインドフルネス作業療法研修会 「マインドフルネス × 作業療法」
 大阪府作業療法士会研修会 講師

68.2018年8月23日 織田靖史:「心豊かに自分らしくあるがままに過ごす -なにかを“する”ことの
 すんご~い効果- ミネルバ玉野(玉野生涯学習センター)講演会 講師

69.2018年9月1日 織田靖史:「マインドフルネス作業療法」 LAHPE研究会発足記念研修会 講師
 
70.2018年10月27日 織田靖史:「良い臨床のために学会発表をしよう」 第29回 四国作業療法学会
 ワークショップ 講師

71.2018年11月17日ー18日 織田靖史:「マインドフルネス作業療法」 四国精神科作業療法士懇話会 講師

72.2018年12月2日 織田靖史:「マインドフルネス作業療法」 臨床精神科リハビリテーション研究会 講師

73.2018年12月11日 織田靖史:「精神障害における作業療法と就労支援」 第3回クリオ会議 講師

74.2018年12月15日 織田靖史:「広島県作業療法士会 東部地区事例検討会」 座長

75.2018年12月15日 織田靖史:「マインドフルネスと作業療法」 JAOTS中国支部クリスマス会研修会 講師


E)社会貢献活動
1.高知県作業療法士会理事(学術部担当) 2010~2011年度

2.高知県作業療法士会学術部長 2008~2009年度

3.四国作業療法学会学会評議員 2010~2011年度

4.日本作業療法士協会事業部員

5.日本作業療法士協会教育部員 2012年~

6.日本作業療法士協会教育部重点課題研修 中四国エリア エリア長 2013年~

7.第7回高知県作業療法学会事務局長

8.第9回高知県作業療法学会学会長

9.平成22年度精神科合同研修会実行委員長
 (日本精神科看護技術協会高知支部,高知県作業療法士会,高知県精神保健福祉士会,
  高知県臨床心理士会共催) 2010年11月20日

10.精神科リーダー研修会「スーパーバイザー養成講座」代表 講師:野中猛先生 
  2010年11月21日

11.高知県精神科OT勉強会事務局長 2007年~2008年

12.金曜会代表

13.玉野総合医療専門学校 作業療法学科 非常勤講師 特別講義(うつ病の作業療法)
 2010年~2016年

14.徳島健祥会福祉専門学校 作業療法学科 非常勤講師 特別講義(精神科作業療法評価法)
 2010年~2016年

15.河原医療大学校(愛媛医療専門大学校) 作業療法学科 非常勤講師 精神医学Ⅱ:
 2009~2011

16.河原医療大学校(愛媛医療専門大学校) 作業療法学科 非常勤講師 精神科作業療法
 治療学演習:2010~2011

17.平成23年度 日本作業療法士協会主催 全国研修会高知会場 実行委員

18.平成25年度 日本精神科病院協会学術教育研修会 作業療法士部門 講演Ⅲ座長 
 2013年9月12日

19.平成25年度 日本作業療法士協会主催 全国研修会愛媛会場 座長

20.平成27年度 日本精神障害者リハビリテーション学会 高知大会 大会実行委員

21.精神障害者フットサルチーム “CitRungs Tossa” 監督 (2014年6月7日~)

22.高知県作業療法学会 演題査読委員 

23.平成27年度 日本精神障害者リハビリテーション学会 高知大会 演題査読委員

24.平成27年度 日本精神障害者リハビリテーション学会 高知大会 座長 
 平成27年12月3-6日 in かるぽーと

25.精神障害者フットサルチーム 四国選抜 “四国88” チームスタッフ  
 平成27年10月3日全国大会 in 名古屋 テバオーシャンアリーナ




26.平成27年度 介護職員初任者研修課程 講師 (担当講義:介護・福祉サービスの理解と
 医療との連携,こころとからだのしくみと生活支援技術) 平成27731日,81



27CitRungs Tossa 社会貢献事業 サッカー四国リーグ ボールパーソン
 (高知Uトラスタ―FC vs FC今治) 於:春野総合運動公園陸上競技場 平成27517日 



28.日本ソーシャルフットボール協会 地域推進委員(高知県) 2015年~


29.高知県立障害者スポーツセンター運営委員会 委員 2016年4月1日~

30.一般社団法人 日本作業療法士協会 代議員(高知県) 2016年~

31.高知県痛みの研究会 世話人 2016年~

32.四国ソーシャルフットボールリーグ 運営委員 2016~

33.京都大学医学部人間健康学科 非常勤講師 2018年 

0 件のコメント :

コメントを投稿